ピープル社お米のおもちゃシリーズの口コミと評判!
この記事はこのような人におすすめです!
- お米のつみきの評判が気になる
- 口に入れても安心なおもちゃで遊ばせたい
- 低月齢から長く遊べるおもちゃを探している
- 出産祝いや誕生日プレセントを探している
はじめに:お米のおもちゃとは

こんにちは!かたはばです!
お米のおもちゃとは、ぽぽちゃんで有名なおもちゃメーカー、ピープル社が手掛けるおもちゃシリーズのひとつ。
原料に本物の国産米が使われているため、なんでも口にいれてしまう赤ちゃんでも安心して遊ぶことができるおもちゃです。
お米のおもちゃシリーズにはつみき、食育おもちゃ、歯がためなど様々なラインナップがあります。
お米のおもちゃのおすすめポイント
お米のおもちゃのおすすめポイントは3つあります!
- 原料から製造、製品チェックまで全てを国内で行っている
- なめても安心!無塗装のおもちゃ
- ふわりと香る、お米のにおい
おすすめポイントをひとつずつ見ていきます!
①原料から製造、製品チェックまで全てを国内で行っている
お米のおもちゃは、国産のお米でできています。



お米でできたおもちゃ?
ライスレジンという、お米をプラスチックにアップサイクルした素材でできているんです!
このライスレジンには国産米が50%以上含まれており、日本の赤ちゃんのほとんどが初めて食べるであろうお米が使われているという安心感があります。
お米のおもちゃの原料であるライスレジンは新潟県南魚沼市、組み立ては栃木県で製造されており、原料から組み立てまで全て日本国内で作られています。
また、なんでも口にいれてしまう赤ちゃんも安心して遊べるように、表面にネジなどが出ないように組み立てられているんです!
②なめても安心!無塗装のおもちゃ
おもちゃの塗料が口に入らないか不安・・・
そんな人もいると思いますが、お米のおもちゃは無塗装。
誤って塗料を食べてしまう危険がないので、安心して遊ばせることができます!
③ふわりと香る、お米のにおい
原料がお米というだけあって、お米のおもちゃからはふわっとお米の香りが漂っています。



このお米の香りは赤ちゃんの刺激になるそうですよ!
なんでも、製造工場の中はお米を炊いた時の香りが充満しているみたいです。



お米の香りは時間がたつと消えてしまうので注意してくださいね!
お米のおもちゃのラインナップ
お米のおもちゃにはたくさんのラインナップがあります。
つみき
お米のつみきはじめてセット 白米色
お米のどうぶつつみき いろどり
トイザらス限定 お米のつみき 縁起色
食育おもちゃ
お米のはじめての食育おもちゃセット いろどり
お米のなめなめスプーン 白米色
歯がため
お⽶の⻭がため ⽩⽶⾊
お米の歯がためネックレス
トイザらス限定 お米の歯がためネックレス 縁起色
その他
お米のおもちゃ -こだわり4点セット
お米のらっぱ いろどり
お米のなめかみ 白米色
お米のなめかみ いろどり
お米のボール いろどり
トイザらス限定 お米のらっぱ 縁起色



我が家にはお米の歯がためとお米のつみきがあります!
お米のおもちゃの評判・口コミ
お米のおもちゃシリーズの口コミを紹介します!
まずは私の感想から。



赤ちゃんでも持ちやすい大きさだから握る練習にもなるし、口にいれてカミカミ、ナメナメするのが楽しそう!
これで遊ばせるようになって、よだれがたくさん出るようになりました!
本当に何でもすぐ口に運んでしまうので、塗料も使用されておらず安心して遊ばせられます。『お米のなめかみ』はベビーカーに付けて持ち歩きも出来るので、泣きそうになった時や大人しくしてて欲しい時に持たせたりもしました。手で持った時にくるくる回せる輪っかも手遊びになって良かったです。
https://people-kk.co.jp/toys/okome/
最初は生後半年頃でしたので、なめるだけでしたが、そこからカチカチ合わせる、つみきを崩す、投げる、積むと、どんどんステップアップしていき、娘の成長が手に取ってわかりました。こんなことができるようになった!と、成長が実感できて親にもとても嬉しいおもちゃでした。友達へのプレゼント(出産祝い)にも喜ばれました!
https://people-kk.co.jp/toys/okome/
- 塗装がないから安心して遊ばせられる!
- 積み木の遊び方が変わっていくから成長が実感できる!
- 出産祝いにも喜んでもらえる!
- とにかくかわいい!
- 夢中で舐める!
まとめ:お米のおもちゃは赤ちゃんに与えたくなる安心安全なおもちゃです
- 原料から製造、製品チェックまで全てを国内で行っている
- なめても安心!無塗装のおもちゃ
- ふわりと香る、お米のにおい
国産のお米で、日本国内で作られた、安心安全なお米のおもちゃを赤ちゃんにいかがですか?