とうもろこしはお尻カット&皮つきレンチン!簡単美味しい食べ方

とうもろこしはお尻カット&皮つきレンチン!簡単美味しい食べ方

この記事はこのような人におすすめ!

 とうもろこしを簡単に食べたい!
 とうもろこしの皮を剥く手間を省きたい!
 とにかくとうもろこしが食べたいんだ!

目次

①はじめに

かたはば

こんにちは!かたはばです!

やってきました!とうもろこしの季節!!

この季節になると食べたくなるとうもろこし。

でも、とうもろこしを塩茹でするのって面倒くさくないですか?

ラップで包んでレンチンするのも、皮を剥くのが大変だし。

かたはば

ズボラな私にはめんどくさい食べ物!

こんなズボラな私でも、ものすごく簡単にとうもろこしを食べられる方法があったのです!

さあ、ズボラで面倒くさがりなそこのあなた!

今年からはこの方法で旬のとうもろこしを楽しみましょう!

②とうもろこしは皮つきのままレンチン!しかも皮がスルッと剥ける裏技がある!

面倒くさいけどとうもろこしにかぶりつきたい…と思っていたちょうどその時。

タイムラインに流れてきたあるツイートが目に留まりました。

そのツイートがこちら。

https://twitter.com/tetsublogorg/status/1404351033137008640

青髪のテツ|野菜のプロ(@tetsublogorg)さんがとうもろこしを最も楽に食べる方法として投稿したツイート。

これによると、お尻をカットしたとうもろこしを皮ごとレンチンするだけで、レンジで簡単にとうもろこしを蒸せるだけでなく、面倒な皮剥きまでスルッとできるんだとか!

リプ欄には様々な反応が。

  • 知りませんでした。皮をむいてラップしてチンしていました。皮むくの力いりました。こんな方法があるなんて。やってみます。
  • 子供がとうもろこし好きなので、塩茹でしてましたが、次からはこれでやってみます!
  • 1本98円だったのでやってみた楽チン♪

これが本当だったら、ズボラで面倒くさがりな私でも簡単にとうもろこしが食べられるのではなかろうか?

③お尻カットレンチンとうもろこし作ってみた!

1. とうもろこしを用意する

かたはば

それにしても最も楽に食べられるって言いすぎじゃない?

疑い深い私は、とりあえず1本だけ買ってみました。

1本¥128でした

う~ん、とうもろこし!

かたはば

産地?銘柄?
分かんないよ!

2. お尻をカット

えいやっ!!

お尻をカット

我が家の包丁はあいにくの切れ味の悪さなのですが、なんとかカットすることができました!

かたはば

生のとうもろこしは芯が硬いから、カットする前に包丁を研いでおくのがオススメです!
ケガしないように気を付けて!

3. 600w5分レンチン

青髪のテツさんはそのままレンジに入れていたのですが、私はお皿に乗せてみました。

ラップに包んだりはしていません!

とうもろこしのヒゲが気になったので、ヒゲはキッチンばさみでカットしています。

行ってらっしゃーい

4. 皮をスルッと剥いてみる

5分もレンチンしたとうもろこしは激アツ。

とうもろこしの頭を掴んで、ふりふり。

おかしいな、スルッといかない。

もう一度。

とうもろこしの頭を掴んで、次は中身を少しずつ押し出してみる、、、

と、スルッと出てきたー!

蒸気で曇っちゃいました

簡単にとうもろこしの皮が剥けました!!

かたはば

熱すぎてスルッと中の写真が撮れなかった!
ヤケドに注意!

5. いざ実食!

甘味が凝縮されていて美味しい!

思わずかぶりついて、あっという間に完食。

ごちそうさまでした!!!

かたはば

旦那には秘密ね!

④まとめ

  • とうもろこしはお尻をカットしてレンチン
  • カットする時は包丁をよく研いでね
  • 頭を持って中身を押し出してみる(ヤケドに注意!)
かたはば

ズボラで面倒くさがりな私でも
このやり方なら美味しいとうもろこしが簡単に食べれる!

次は旦那の分も、とうもろこしを準備しておこうと思います!

もっともっと美味しいとうもろこしを食べたい方はこちら!

我が家の糖質制限についてはこちら!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事を書いた人
かたはば
  • 肩幅広めの30代主婦
  • 元臨床検査技師で現在は事務職OL(産休中)
  • 極度のズボラ
  • かたはば.comではズボラさんに向けた情報を発信中!

\ ランキングに参加しています! /

ポチっとしていただけると泣いて喜びます!

にほんブログ村 にほんブログ村へ

\ ランキングに参加しています! /

ポチっとしていただけると泣いて喜びます!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!



目次